谷中・根津・千駄木エリアはベイクショップもおすすめです。
各ショップとも可愛らしく美味しそうな焼き菓子が揃っています。

家でのカフェタイムのおやつや贈り物にぜひ。
どのお店もクッキー缶の販売があり人気です。また贈り物用のラッピングも可能です。
TAYORI BAKE

よみせ通りから道灌山通りへ向かう途中の路地に入った所に佇むベイクショップ。同じく谷根千エリアのカフェであるTAYORIの姉妹店です。小さな住宅を改装した店舗は5坪のお店。
甘さ控えでスパイスやリキュールを使い新しい味を出しているのが特徴。
オレオやオレンジがのったマフィンやパウンドケーキ、クッキーがショーケースに並んでいます。

冷蔵商品は厚みのある丸いバターサンド、キャロットケーキ、そして最下段はスパイスココアチーズケーキとTAYORI BAKEならではのスイーツが。

住所:東京都文京区千駄木3-45-4
営業時間:12:00~18:00
定休日:月・火・水
アクセス:千駄木駅より徒歩4分
道灌山ベイクショップ

道灌山ベイクショップは西日暮里近くの人気ベーカリーianak!の姉妹店。店舗はianak!の斜め向かいにあります。
焼き菓子は国産小麦・発酵バター・那須の御養卵を使用。
プリンや生ケーキなどの冷蔵商品が並ぶ日もあり人気のようです。

住所:東京都荒川区西日暮里4-21-7コート池上1F
営業時間:10:00~18:00
定休日:不定休
行き方:西日暮里駅から徒歩3分
Instagram:https://www.instagram.com/dokanyama.bakeshop/?hl=ja
HP:https://doukanbake.thebase.in/
※最新情報はお店のInstagramをご確認ください。
Succession

根津と千駄木の間、谷中キッテ通りのベイクショップ。
北海道産小麦等厳選された素材を使用し、シンプルかつ丁寧に作られています。
ショーケース内に並べられているシナモンロールやレモンケーキがふっくらとした丸いフォルムでSuccessionらしいスイーツ。
もともとイートインもしていましたがコロナの影響で現在はテイクアウトのみになっています。


店主さんはかつて茨城県でベーカリーをされていて、Successionでも美味しいパンを購入できます。
なお同じキッテ通りのコーツトカフェさんのランチで提供されているチャパタはSuccessionのパンなんですよ。

住所:東京都台東区谷中2-5-19
営業時間:10:00~18:00
定休日:火、水
行き方:千駄木駅から徒歩7分
HP:https://succession.base.shop/
Instagram:https://www.instagram.com/succession_yanaka/
※最新の情報はInstagramをご確認ください。
最後に
以上、谷根千エリアのベイクショップでした。
新店情報や各ショップのおすすめ情報が入りましたら記事更新して行きます。
お読みいただきありがとうございました。
コメント